-
フリーランスは自己ブランディングが重要!SNS活用法もあわせて紹介
こんにちは!WEBライターのことのは舎です。 フリーランスという働き方が徐々に世の中で知られるようになった昨今、それぞれのフリーランスが差別化するための戦略が求められています。 自分らしさを世の中に発信できなければ、他のフリーランスとの見分け... -
WEBライターとして身につけるべき知識とは?案件獲得につながるスキル習得法
こんにちは!WEBライターのことのは舎です。 ライターは副業・フリーランスとして初心者が参入しやすい仕事だと言われています。しかし、多くの人が「ライターになって収入を得よう!」挑戦する一方で全く稼げない・案件が取れないという理由で辞めてしま... -
ランサーズのライター案件の選び方|初心者~中級者におすすめの案件を解説
こんにちは!ランサーズでWEBライターとして活動している、ことのは舎です。 ライターとしてフリーランスになったものの、「仕事が全然とれない…」「運よく案件に採用されても単価が低いものばかり…」と悩んでいませんか? 私自身、駆け出しフリーランスの... -
初心者からWEBライターになる方法|未経験からランサーズで稼ぐには?
こんにちは!ランサーズでWEBライターとして活動している、ことのは舎です。 フリーランスや副業の中でも、WEBライターは初期投資が少なく誰でも手軽に挑戦できる仕事の一つ。また近年はクラウドソーシングサイトで仕事を受ける人が増え、ますます敷居は下... -
ランサーズ経由の仕事依頼、どうやって断る?カドが立たない断り文句、断るボーダーラインとは
こんにちは!ランサーズでWEBライターとして活動している、ことのは舎です。 皆さんはランサーズでお仕事の依頼が来たとき、断るかどうか迷うことはありませんか?また、断る場合も「どう言えばいいんだろう」と悩んでいないでしょうか。 今回は、ランサー... -
「ランサーズ」オファーを断ったらどうなる?評価や実績への影響を解説
ランサーズでクライアントからオファーをもらったけど、色々な理由でその仕事を受けられそうにない、という場合があると思います。 けれど、「オファーを断る」って少し勇気がいりますよね。 実績(プロジェクト完了率)が下がらない? 評価が悪くなったり... -
ランサーズのライター報酬の相場を解説|初心者・経験者の違いは?
こんにちは、ことのは舎です。私はライター歴1年で、ランサーズで未経験から始めて3ヶ月で認定ランサーになりました。 クラウドソーシングを使うこと自体初めてだった私は、最初「ライターの報酬っていくらぐらいが標準なんだろう?」と疑問に思っていまし... -
子育てママがフリーランスになるメリット・デメリット!フリーランス1年目ママのリアルな感想
ランサーズで本格的にお仕事を始めてから、数ヶ月が経ちました。ありがたいことに認定ランサーにしていただき、継続でお仕事をもらうことも増えすごく稼いでいるわけではないですが、収入面も徐々に伸びているこの頃です。 そんな「フリーランス1年目」で... -
「ランサーズ」ライターで認定ランサーになるには?認定時の報酬額も公開
こんにちは!ライターとしてランサーズで活動している、ことのは舎と申します。 私はランサーズで本格的にお仕事をはじめてから3カ月で「認定ランサー」になりました。ライターとしてお仕事している人は、ランサーズ上にたくさんいます。でも、実績ゼロ・...
1